2010年6月17日
語呂合わせの本できました!!
TAC社労士講座の講師になって以来11年間かけて少しずつ作ってきた語呂合わせの作品を、この度1冊の本にすることになりました!
この本の主な目的としては、社労士試験に向けて受験勉強をしている受験生が、少しでも楽しく、少ない労力で大切な知識を暗記できるようにすることにあります。そのため、出来るだけ重要なポイントに的をしぼって簡略化して作成いたしました。
この本は、基本となる学習をした方が、なかなか暗記できずに困っている箇所を、できるだけ暗記しやすくすることを特長としていますので、お手元の基本書とセットで活用していただければと思います。
下記にTACの出版サイトへのリンクを張っていますので、もしインターネットからの購入をされたい方は、こちらから入っていただければと思います。
http://bookstore.tac-school.co.jp/book/detail/03742/
とにかく、社労士の受験勉強はとても辛抱がいるし、とても大変な試験です。ですが、私がいつも思うのは、この試験は的確な努力を積み重ねれば、必ずその結果が帰ってくる試験であるということです。
とにかく最後まで絶対に諦めず、自己の目標に向け歯を食いしばって前へ前へ進んでください!そうすれば必ずよい結果がやってきます。自分自身を疑わず、必ず出来ると!と信じ夢を現実に変える努力を最後の一瞬まで行ってくださいね!
まだ本試験までは時間がたっぷりあります。最後の最後まで頑張ってくださいね!
澤田 省悟